HOME › 2019年08月
ぽころこ夏合宿2019
気がつけば8月も半ば。
恒例の“ぽころこ夏合宿”が無事終了いたしました!
今年もたくさんの子供達が参加してくれました。

大騒ぎの川遊び。
四十八滝県立公園をトレッキング。
こねて、踏んでの手打ちうどん作り、
バーベキュー、デッサン、肝試し、スイカ割り…
今年も盛りだくさん、やりきりました。











自由時間は…
泳ぎ疲れて昼寝したり。
のんびりしたり。
羊の散歩をしたり。
畑で野菜収穫したり(今年は豊作w)。
スケボーしたり。
ひたすら昆虫採集をしたり。
絵を描いたり。
石を掘りだすのに夢中になったり。




初日の夕食はキャンプの基本・カレー
︎を作ったのですが…
今回は材料のみを準備し、子供達だけで作らせてみる事に。
無事にできるかな、とドキドキでしたが、美味しい夏野菜チキンカレーが完成。
つい、手助けしたくなりますが、
「信じて任せてみる」というのは子供の成長には一番早いのかも。なんて、実感しました。



いつもより、のびのびと生き生きとした表情を見せてくれる子供達。
それぞれの中で、少しでも自信に繋がったり、
成長した!と思えることがあった2泊3日になっていたら嬉しいです。
そして、もう一つ嬉しかったこと!
高校生になったぽころこ卒業生が、合宿を手伝いに来てくれました。
あっという間に身長は抜かれていて、
とっても頼りになって、今考えてることや進路の話をしてくれたり。
身体だけじゃなく、心も大きく大きく成長していました。
今年もありがとうございました!
ぽころこ
恒例の“ぽころこ夏合宿”が無事終了いたしました!
今年もたくさんの子供達が参加してくれました。
大騒ぎの川遊び。
四十八滝県立公園をトレッキング。
こねて、踏んでの手打ちうどん作り、
バーベキュー、デッサン、肝試し、スイカ割り…
今年も盛りだくさん、やりきりました。







自由時間は…
泳ぎ疲れて昼寝したり。
のんびりしたり。
羊の散歩をしたり。
畑で野菜収穫したり(今年は豊作w)。
スケボーしたり。
ひたすら昆虫採集をしたり。
絵を描いたり。
石を掘りだすのに夢中になったり。

初日の夕食はキャンプの基本・カレー
今回は材料のみを準備し、子供達だけで作らせてみる事に。
無事にできるかな、とドキドキでしたが、美味しい夏野菜チキンカレーが完成。
つい、手助けしたくなりますが、
「信じて任せてみる」というのは子供の成長には一番早いのかも。なんて、実感しました。


いつもより、のびのびと生き生きとした表情を見せてくれる子供達。
それぞれの中で、少しでも自信に繋がったり、
成長した!と思えることがあった2泊3日になっていたら嬉しいです。
そして、もう一つ嬉しかったこと!
高校生になったぽころこ卒業生が、合宿を手伝いに来てくれました。
あっという間に身長は抜かれていて、
とっても頼りになって、今考えてることや進路の話をしてくれたり。
身体だけじゃなく、心も大きく大きく成長していました。
今年もありがとうございました!
ぽころこ