HOME › 2018年03月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

親心

土曜日前半クラス。

6年生の生徒が卒業制作をしています。





小さい頃からぽころこに通ってくれている2人。

集中して絵に向かっている姿に成長を感じ、
なんだか嬉しくも、ちょっと寂しいような。

春は生徒さんの入れ替わりもあり、
ドキドキとワクワクな季節です。


ぽころこ
  

木曜幼児クラスが始まります!

〜ぽころこからのお知らせです〜



4月より“木曜幼児クラス”が新しく始まります!
最近、幼児クラスの問い合わせがグッと増えてきました。
幼児クラスは通常の小学生クラスに比べ、
ゆっくりと、一人一人のペースに合わせて進めていきます。

⭐︎火曜幼児クラス→通常の小学生クラスに変更
⭐︎木曜 15時半〜 新しく幼児クラス開始



そして、冬の間はお休みしていた陶芸クラスも4月より再開です!
⭐︎陶芸クラス 高山教室
木・土 13時〜15時(月2回) 


ブレス3月号にも掲載させていただきましたので、そちらもご覧下さい。
新年度に向けて、見学の問い合わせもどんどん増えています!
ありがとうございますflowers&plants8

見学体験(無料)はいつでも可能ですので、
お気軽にご連絡ください。

pocoloco.takayama@gmail.com
0577-72-3895(国府アトリエ)


ぽころこ
  

ヘラクレスオオカブトの次は…

海釣りに出かけた義隆先生が大漁の藻屑蟹を捕まえて来ました!流石、海出身!

上海蟹の仲間で、ハサミのとこに藻屑(もくず)のようなケバケバがついているから藻屑蟹。
子ども達はヘラクレスオオカブトにつづき興味深々✨
良く観察して描いていました!






ぽころこ