HOME › 2017年07月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

ほわほわ

ぽころこワークショップで刈ったgift&mail7、羊の毛。

先日の授業で洗いました!
みんなで、小さいゴミをとって、地道にとって。もくもくと取って。。。
お湯で1回、洗剤で1回、すすぎしっかり!!! 
天日干しをして・・・

で、こんなんなりました。




ふわふわの真っ白weather02


秋まで大切に保管して。(この時期は暑いからね・・・)
さぁ、この毛糸を使って何をつくろうemotion07


ぽころこ  

焼き上がりました

6月は、毎年恒例の“陶芸”の授業でした。
かっちかちの粘土を削るとこからスタート!!
力いっぱい捏ねて捏ねて。。。。
陶芸は体力勝負!ですね!

そして、夏真っ盛りの暑い中、陽子先生がみんなの作品を大事に大事に、焼いて(焼成)くれました。
この季節の焼き作業は、考えるだけで大変ですemotion26

焼き上がり



思い通りの仕上がりになったかな???


ぽころこ
  

いよいよ夏本番

久しぶりの更新です!

今年もわくわくの夏がやって来ましたww 暑いですねww


じつは、、、
ぽころこの一平先生とちかこ先生は、遠い遠いアフリカに行ってきましたemotion22




たくさんの刺激と、初めての景色、文化、食。
色んなことを吸収してきました。
アフリカの大地は、ほんとうにほんとうに大きく。
まさに母なる大地。
自然のパワーは偉大ですflowers&plants2


写真も沢山撮ったのですが、まだまだ整理しきれず・・・
またゆっくりと紹介させていただきますね!


そして、毎年恒例の“ぽころこ夏合宿”がいよいよ始まりますww
準備に大忙しです!!!